ニュース
2020.01.08
肩コリと無縁の男。Re.st代表カミヤです。
施術中はマスクを着用しています。
多く方が悩みを抱えている【肩コリ】
運転時間、パソコン作業、スマホの使用時間が長い方は、特に肩コリで悩んでいませんか。
肩コリで悩む方の多くが、肩甲骨周りの硬さが原因です。8日にご来店されたお客様も、肩コリがあり特に右肩甲骨周りが辛い。と言っていました。
頭揉みによる施術。そして、肩甲骨周りのストレッチをした後は「軽くて楽。」との感想を頂きました。
そこで、肩コリケア(肩甲骨周りのストレッチ)をお伝えします。
肩がバキバキのあなた!肩甲骨周りがバキバキのあなたー!必見です。
頭を揉む事で何故肩が軽くなるのかも説明していきます。
肩バキバキの皆様。
私は今…
寝ております。
遠目から見てみると…
こんな感じです。
1人で撮影している為、無理だったのですが肩バキバキの皆様には頭の後ろで両手を組んでほしいです。
手順はこちら↓
正しくした場合こんな感じになります。
口元の苦しそうな表情から、肩コリが酷いことが伺えます。
もし、4で痛い方は3の状態を2分程キープして下さい。このズボラストレッチは【お風呂上がり】がベストです。
理由は筋肉が温められて少し柔らかくなっているからです。
「これでいいの?」と思うかもしれませんが、肩バキバキ系の方は、何をするにしても硬すぎて痛みを伴うことが多いと思います。
個人的に「痛い。」は好きではないので、先ずは緩いストレッチが必要だと思っています。
先ずは寝る前に、ずぼらストレッチをやってみてはいかがでしょうか。
昨日まで感じた「気持ちいい」を、今日超えていくRe.stの頭揉み。
多くの方から施術後に「肩が軽い。」と感想を頂きます。
頭しか揉んでいないのに肩が軽くなる。考えられる理由はこちらです↓
施術後に「身体が暖かい。」との感想も多く、血行が良くなったから。と考えています。
加えて、施術終わりは寝たままの状態でずぼらストレッチを行います。
つまり、
肩が温まり少しほぐれた状態で肩にずぼらストレッチを行う為「肩が軽くなり楽になった!」との感想を頂けている。と思います。
日々進化する技術で神の一手を目指しながら、辛い肩コリを少しでも楽にできるように日々精進します。
肩バキバキの方、極楽のような癒しを体感しながらの肩コリケアはいかがでしょうか。
ご来店お待ちしております。
Re.stのメニューはこちら↓
予約の空き状況はこちら↓
ニュース
2025.03.19
三重県四日市市にある頭の専門店レスト。最新予約状況を...
90分施術事例疲労感睡眠の悩み頭痛首コリ
2025.03.14
四日市にある頭の専門店レストです。寝不足が続くと顔色...
90分施術事例疲労感首コリ
2025.03.12
四日市にある頭の専門店レストです。このようなお悩みは...
年齢: 40代
性別: 女性
40代女性。ヘッドスパ90分(足つぼ付)。悩み:首こり、...
年齢: 40代
性別: 女性
40代女性。ヘッドスパ90分(足つぼ付)。悩み:目疲れ、...
年齢: 50代
性別: 女性
50代女性。ヘッドスパ90分(足つぼ付)。悩み:頚椎症に...